2012年度 春季予選リーグ第2週

2012/04/29 @北神戸田園スポーツ公園
ライオッツ vs 虹翔

『勢いに乗るライオッツ 貫禄の勝利!!』

ライオッツが味方のブロックを使った#76今井のパントリターンキャッチで先制タッチダウンを奪い勢いをつけた。DL#9高田、LB#15盛田のQBサックで虹翔オフェンスのゴールを阻み、リズムを作ったライオッツはQB#18吉田からWR#6加藤への正確なロングパスでタッチダウンを重ね、虹翔を引き離した。
後半に入ってもライオッツはG#74西古への短いパスをつなぎ、WR#51野村のナイスキャッチで得点し、主導権を渡さなかった。虹翔も粘りを見せ、第4Q残り時間18秒でQB#8大町からWR#22吉田へのパスをつなぎタッチダウン。
最後までボールを奪おうとした虹翔はCB#9吉田のインターセプトでゴール直前まで進むが、あと一歩のところで惜しくもタッチされ、試合終了となった。

アウィリーズ vs ヘイルメイリー

『ヘイルメイリー怒涛の追い上げ見せるも、確実にパスを繋いだアウィリーズが勝利』

試合序盤、ヘイルメイリーが堅守を見せ、アウィリーズOFをターンオーバーさせる。しかし、直後にS#11河合のインターセプトにより再びアウィリーズが攻撃権を獲得、先制点を奪う。対するヘイルメイリーも、G#78泉へのパスを中心にボールを進めて反撃、逆転に成功する。
しかし中盤、アウィリーズがC#57深見、WR#53合田・#11河合への息の合ったパス、DT#25北川のQBサックなど、試合の流れを掴み追加点を奪い、前半をアウィリーズ19-6ヘイルメイリーで折り返す。
第4Qに入り、ヘイルメイリーは、CB#12三輪のインターセプト、見事なピッチプレーで勢いをつけ、G#78泉、WR#39森井・#71石川へのパスで3回のタッチダウンを決め、追い上げを見せる。しかし、試合終盤、アウィリーズOFはC#57深見がパスキャッチ後、味方のブロックを生かして約30yを走り切りタッチダウン。
最終的には1タッチダウン差となる緊迫した試合を逃げ切った。

カーディーズ vs アンジェリックアラムニー

『両チーム高い集中力で2度のブザービーター!カーディーズ勝利!』

アンジェリックアラムニーのOFからのスタートし、両チームとも粘り強いDFで点の入らない時間が続いたが、1Q終了のブザーが鳴り響くと同時にカーディーズQB#44宮川がゴールラインを割った。続くTFPでもカーディーズWR#33濱岡への安定したパスでタッチダウンを成功させ、7-0に。
2QもアンジェリックアラムニーのOFからのスタートとなる。2Qは終始アンジェリックOFが制し、一度はカーディーズに攻撃権を渡すものの、アンジェリックCB#27本郷のインターセプトにより攻撃権を奪い返す。ゴール前30ydからアンジェリックアラムニーのQB#23川居からWR#25徳山へのロングパスが成功し一気にゴール間近へ前進。その後ランとパスを組み合わせた巧みなOFを繰り広げまたも2Q終了のブザーと同時にアンジェリックQB#23川居がゴールラインを割り、観客を沸かせた。
7-7と同点で迎えたハーフタイム。後半はカーディーズOFが1シリーズ目に6点を決め、アンジェリックアラムニーが後を追う形となった。最後はカーディーズオフェンスが時間を使い切り試合終了となった。