2017年度 秋季リーグ第1週

9/24(日) 2017年度 秋季リーグ1週

第1試合 ヘイルメイリー VS 関西アゥリーズ

 1Q2Q3Q4QTOTAL
HAIL MARY070613
Awillize770620

『新生アウィリーズリーグ初戦を制す』

第1試合、ヘイルメイリー対アウィリーズの試合で秋リーグが開幕。
前半オフェンスは互いにパスを着々と成功させ、7-7で同点となる。膠着状態が続く中、前半残り40秒でアウィリーズの攻撃、QB#20永福とWR#53合田のホットラインが炸裂、前半終了間際タッチダウンを奪い、14-7。ヘイルメイリーは1タッチダウン差で後半を迎えた。
後半、ヘイルメイリーの攻撃、アウィリーズディフェンスのパスインターフェアによりゴール前10ヤード絶好のチャンスを迎えるも残り1ヤードを取りきれず手痛いターンオーバー。アウィリーズは自陣深いところから厳しいオフェンスながらも、ここでもQB#20永福から#53合田へのパスでゲインを重ねタッチダウンを取る。この後ヘイルメイリーは#10桑田から#71石川へのロングパスで進み、C#78泉へのパスでタッチダウン。20-13となる。しかし反撃も間に合わず、アウィリーズに時間を回され試合終了。初戦20-13でアウィリーズの勝利となった。

 

第2試合 ライオッツ VS cDs

 1Q2Q3Q4QTOTAL
RIOTS7146734
cDs00000

『着実に点を重ねたライオッツの勝利』

ライオッツからのキック、キッカー#21葛原のナイスキック。タッチバックで試合は始まった。カーディーズの攻撃、自陣深いところからのシリーズ、QB#44宮川のスクランブルランでフレッシュするも進めず宣言パントで攻守交替。第2Qに入り、ライオッツの攻撃、ゴール前30yd、QB#1豊見里からWR#6加藤へのロングパスが通りそのままタッチダウン。得点差をつける。後半に入り、カーディーズの攻撃、ライオッツの素早いラッシュに囲まれなかなかパスが通らない中、G#73原山へのパスでゲインする。しかし、背後への不正なブロックでロスしてしまい、なかなか前に進めない。試合はライオッツのペースで進み、最後はQB#1豊見里の判断でランしタッチダウン。