チーム紹介第5弾は、新チーム「Z(ゼータ)」の紹介です。
チーム情報
Z (ゼータ)
- 創部:2018年
- メンバー数:5名+?(募集中!)
- 練習回数:第2・4 日曜午後12:30~14:30
- 練習場所:難波宮跡公園など
- 連絡先:Facebookページ
チームコンセプト
タッチフットはお好きですか?なら、スパイクもって、公園に集合!タッチフットのFUNを追求し、タッチフットFANの輪を広げていきたい。そんな想いを、情熱を意味するzealの頭文字である「Z」に込めています。また、Zには「究極」「最高」「最後」という意味があり、競技としての究極の姿を追求し、常に最高のパフォーマンスを出し続け、一番後ろからタッチフットボールというスポーツを盛り上げていきたい。そんな想いも込めています。
仕事との両立について
平日は仕事のことを考える時間が多く、ずっとデスクに座りっぱなしなので、どうしても疲れてしまいがちです。でも、週末にタッチフットがあることで、適度に身体を動かせるし、くだらない話もできて、心身ともにリフレッシュできています。練習が午後からなので、朝ゆっくり出かけられるのもありがたいです。疲れて終わった金曜日でも、日曜の夜には「さあ、また一週間がんばろう!」という気持ちにしてくれる存在です。

社会人タッチの魅力について
タッチフットにはたくさんの要素があります。プレイヤーの個人スキルはもちろん、ポジション、フォーメーション、プレイアクション、前後のプレイなど。組み合わせが無限にあって、何年やっても新しい発見に出会える面白いスポーツです。特に、多様なバックグラウンドのメンバーが集まる社会人タッチは、新しい刺激に満ちていて、仕事中心になりがちな社会人生活にメリハリをもたらしてくれます。
まずは難しいことは考えずに、一緒にタッチフットの面白さを見つけにいきませんか?
以上、Z(ゼータ)でした!